これからの熱くなる季節、汗をかくことが多くなってくると思います。
そこで気になるのが、足や靴の匂いですよね!
筆者も、汗っかきで長年足の匂いや靴の匂いに悩まされてきました。
例えば、飲み会で座敷に案内されたときや友達の家で遊ぶ時など、靴を脱ぐシチュエーションでは匂いが気になって、心から楽しむことは少なかったと思います。
そしてこの悩みを解決するために塗り薬から足の洗い方まで、匂いに効くとされているものはいろいろ試してきました。
というわけで、今回は、様々な足の匂い対策をしているうちに出会った最強の消臭剤を紹介したいと思います!
どんな消臭剤なのか?

「UK1130」という消臭剤になります。
筆者購入時は、3本+オリジナルTシャツのセットで7,678円でした。
内容量は1本50mgとなります。
ファッションバイヤーMBさんの「MBの俺のドラ1」という番組で生まれたコラボ商品で、消臭・除菌効果のあるAgを混ぜたことにより、通常のものよりも消臭効果をパワーアップさせています。

画像のように粉末タイプの消臭剤で、靴やブーツの中に振りかけるだけで消臭・除菌ができます。
靴を履くたびに使用することで、消臭機能のあるパウダーが靴や靴下に馴染んでいき、匂いが気にならなくなります。
オールシーズン使用できますが、筆者は汗をかく春夏秋の3シーズンにわたって使用してきました。
良い点
1年間使い続けてみて感じた良い点ですが、
- 朝の急ぐ時でも使える
- 濡れない
- 持ちがいい
といったところでしょうか。
〇朝の急ぐ時でも使える
先述しましたが、UK1130は靴に振りかけるだけで効果があるので、登校や出勤前等急いで家を出る時にも使うことができます。
急いでる時にすぐ使うことができ、効果もあるのは嬉しいことですよね!
〇濡れない
スプレータイプの消臭剤では、靴を乾かす必要があります。
ですが、靴は乾きにくく、スプレータイプの場合は「前日に消臭して乾かしておく」ことが必要となり手間がかかります。
しかし、粉末タイプであれば乾かす必要はありませんし、すぐに履くことができ、余計な手間がかかりません。
〇持ちがいい
実は、非常に持ちがいいのもオススメポイントです。
筆者の場合だと、週4回のペースで使用して1本使い切るのに約3か月ほどかかりました。
人によって使用量は異なりますが、1本で3か月乗り越えられると考えると非常にコスパがいいのではないでしょうか。
気になる点
気になる点はほとんどないのですが、強いて挙げるなら
- 靴下にパウダーが付着することがある(ほとんど気にならない)
- 今は売っていない(5月31日現在)
- 足は別のケアが必要
の3つだと思います。
〇靴下にパウダーが付着することがある
使用した当日に限りますが、パウダーが靴下に付着することがあるので、室内にあがるときなどは軽くはらわなければなりません。
ですが、パウダーが付着するのは、当日でも大体午前中までで、時間が経てば馴染んで目立たなくなります。
また、靴を脱がなければ気になることはありませんし、付着した粉末は洗えばすぐに落ちます。(筆者も気にしたことはありません。)
〇今は売っていない
去年発売された「UK1130」ですが、現在は販売されていません。(5月31日時点)
といっても販売中止になったわけではなく、サイトリニューアルのためにアクセスできない状態なので買うことができないということです。(リニューアル後に発売されるかは不明)
〇足は別のケアが必要
使用中は足の匂いも気にならなくなるのですが、あくまでも靴の匂いをケアするものなので、足本来の匂いを消すには、別のケアが必要となります。
実際使ってみてどうだったか
ほぼ1年間使用してきましたが、靴の匂いに関しては全く気にならなくなりました。
また、靴を履いていないときの匂い(玄関や靴箱に置いておく時の匂い)もほとんどなくなったので、玄関消臭としても優秀だと感じました。
飲み屋での座敷や友人宅にお邪魔するときなどの靴を脱ぐ場面では、匂いが気になって楽しめないことが多かったのですが、この消臭剤に出会ってからは匂いが気になることもなく楽しめています!(といってもコロナ禍で飲み会の機会はほとんどありませんでしたが…)
サッと使えるのでストレスもなく、しっかり効果を実感できたのでこれからも使い続けていこうかなと思います。
まとめ
靴の匂いを消す消臭剤「UK1130」についてみてきました。
現時点で販売されていないのは残念ですが、デメリットがほとんどなく、ストレスなく使用できしっかり匂いも消せるのは、かなり優秀な消臭剤ではないでしょうか。
汗っかきでいろいろなものを試しましたが、ここまでの効果があるものはUK1130だけでした。
個人差はあると思いますが、UK1130が最強の消臭剤かと思います‼
コメント